MARSLINK Co., LTD
移動空間の価値創造
移動とデジタルで未来をつなぐ
MarsLinkは、航空機内・移動空間におけるデジタル体験を革新し、人・情報・地域をつなぐ未来を創造します。
Vision and Mission Statements
Our Vision
MarsLinkは、航空・船舶・鉄道・長距離バスなどの移動空間におけるデジタル体験を革新し、乗客にとって移動時間を単なる「待機時間」ではなく、価値ある体験に変えることを使命としています。
私たちは、Webベースのデジタルプラットフォームを活用し、エンターテインメント・観光情報・広告ソリューションを提供することで、航空会社・船社の収益向上と乗客満足度の向上を同時に実現します。
また、技術革新を通じて、移動空間のデジタル化を促進し、地域経済の活性化にも貢献します。
Our Mission
MarsLinkは、移動空間を活用したデジタルプラットフォームを構築し、航空・船舶・鉄道をはじめとする交通事業者に新たなビジネスモデルを提供することを使命としています。
私たちは、Webベースのソリューションを通じて、機内・船内Wi-Fiを活用したエンターテインメントや広告配信、地域特化型の情報提供を行い、乗客に最適な移動体験を提供します。
さらに、地域自治体や観光業と連携し、移動時間を目的地の魅力を伝える貴重な機会へと変え、地域活性化にも貢献します。
移動の概念を変革する、次世代のデジタルプラットフォーム
MarsLinkは、航空業界をはじめとする移動空間を新しい価値体験へと変えるデジタルプラットフォームです。
移動中の時間を単なる移動ではなく、情報・エンターテインメント・地域活性化へとつなげることで、未来の移動体験を創造します。
MarsLink Solution
デジタルエンターテーメントプラットフォーム
乗客のスマートフォン・タブレットを活用したWebベースの機内エンターテインメント
地域特化型観光情報の提供
旅行者が目的地に到着する前に、観光地の情報・体験コンテンツを提供
機内Wi-Fiを活用した地域広告・ブランド広告の配信とマネタイズ
機内広告ソリューション
なぜMarsLinkなのか?
コンテンツ内にムービングマップをOptionにて採用することができます。
※ムービングマップは、ADS-Bを搭載した機体で利用が可能です。
Webベースだから、導入・運用が圧倒的に容易
ハードウェア不要 – 乗客のスマートフォン・タブレットを活用
従来のIFE(機内エンターテインメント)は、座席モニターや専用システムの設置・保守に莫大なコストがかかります。しかし、MarsLinkはWebベースであり、乗客のスマートフォンやタブレットからブラウザ経由でアクセス可能なため、航空機や船舶に専用端末を設置する必要がありません。
クラウドベースだから、コンテンツのアップデートが容易
従来のIFEでは、映画やコンテンツの更新に数ヶ月単位の時間とコストがかかることが一般的でした。しかし、MarsLinkはクラウドベースのWebシステムのため、コンテンツのアップデートが即時反映されます。
航空会社・船社にとって新たな広告収益源となる
MarsLinkは単なるエンターテインメントシステムではなく、広告収益モデルを活用したプラットフォームでもあります。
拡張性が高く、未来の宇宙旅行市場も視野に
MarsLinkのシステムは、航空機・船舶だけでなく、長距離バス、観光列車、宇宙旅行のような移動空間全般に適用可能です。
About MarsLink Co., Ltd
会社名 | 株式会社MarsLink |
住所 | 〒530-0011 大阪市北区大深町6番38号 グラングリーン大阪北館 JAM BASE 6階 JAM-DESK |
代表取締役 | 市位 謙太 |
顧問 | 増田 央(京都外国語大学 准教授) |
事業内容 | 1. コンピュータのソフトウェア及びハードウェアの企画、研究、開発、設計、製造、販売、保守、リース、賃貸及び輸出入並びにそれらに関するコンサルティング業務 2. インターネット等の通信ネットワーク及び電子技術を利用した各種情報提供サービス及び情報収集サービス 3. EC(電子商取引)サイト、その他各種ウェブサイトの企画、制作、販売、配信、運営及び管理 4. 航空機使用事業 5. 航空事業従事者の養成訓練および一般向け文化教養に関する事業 |
お問い合わせ & パートナーシップ募集
Email
info@marslink.co.jp